上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Konica C35EF / FUJIFILM PROVIA 400 / クロス現像
コメント
おはろん、ミーさん♪
このカメラは光量落ちするのですねー。
ステキカメラだ!!!
あれ?違います?
ただこの場所がこういう光の感じだっただけなのかな??
えと、とても雰囲気がいい。
プロビアのグリーンとこの場所があってるのでしょうね。
しかもよく、丁度真ん中に…きれいな構図だー。
って、よくわかりもしないくせにですが、
うち好みってことが言いたいわけで(笑)
柔らかい感じも、うちには出せない。
で、やっぱり警報器(って言います?)の赤が
ポイントですねー。
あの赤、いいなー。
思い込みも大事なときはあります。
思い込みがなきゃ始まらないことも。
それに気付いてミーさんは
どう想ったのでしょう…。
このカメラは光量落ちするのですねー。
ステキカメラだ!!!
あれ?違います?
ただこの場所がこういう光の感じだっただけなのかな??
えと、とても雰囲気がいい。
プロビアのグリーンとこの場所があってるのでしょうね。
しかもよく、丁度真ん中に…きれいな構図だー。
って、よくわかりもしないくせにですが、
うち好みってことが言いたいわけで(笑)
柔らかい感じも、うちには出せない。
で、やっぱり警報器(って言います?)の赤が
ポイントですねー。
あの赤、いいなー。
思い込みも大事なときはあります。
思い込みがなきゃ始まらないことも。
それに気付いてミーさんは
どう想ったのでしょう…。
モーニン♪ミー様。
なにがすごいかって、
こんな何でもない「角っこ」に
ロックオンするというミーさんのアンテナがすごいです。
しかも構図ばっちりで。
天井でもなく、壁でもなく、「かど」ですよ。
もう、自分の視界の狭さを思い知らされました。
私は絶対撮らない、撮れない。気づけない。
でも、すごく刺激されます。こういうの。
被写体はなにも正面じゃなくていいということ。
あらゆる角度から臨んでみることがおもしろいんだって
あらためて教えてもらいました。
ありがとー^^
でも、すぐ忘れてしまうのが悲しいんだけど(つД`)
↑脳のせいです私のせいじゃない
なんだか、いつでもどこでも
きょろきょろしてるミーさんを妄想、いえ想像してしまう。むふ。
「2F」がすごく効いてる気がします。
なんかかわいいです。
警報器(って言います?)の赤 ももちろんですが^^
なにがすごいかって、
こんな何でもない「角っこ」に
ロックオンするというミーさんのアンテナがすごいです。
しかも構図ばっちりで。
天井でもなく、壁でもなく、「かど」ですよ。
もう、自分の視界の狭さを思い知らされました。
私は絶対撮らない、撮れない。気づけない。
でも、すごく刺激されます。こういうの。
被写体はなにも正面じゃなくていいということ。
あらゆる角度から臨んでみることがおもしろいんだって
あらためて教えてもらいました。
ありがとー^^
でも、すぐ忘れてしまうのが悲しいんだけど(つД`)
↑脳のせいです私のせいじゃない
なんだか、いつでもどこでも
きょろきょろしてるミーさんを妄想、いえ想像してしまう。むふ。
「2F」がすごく効いてる気がします。
なんかかわいいです。
警報器(って言います?)の赤 ももちろんですが^^
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
ごめんなさい。
私の中ではあまりにも、ありえない構図で
思考回路が壊れました^^;
こんな角を撮ろうなんて夢にも思わなかったな~
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
壁の汚れもまた(*´д`*)ハァハァ
「2F」もまた(・∀・)アヒャ!!
警報機?私には煙突とかなにかの配管に見えるが
それも(・∀・)チゴイネ!
もう何を言ってるのかわからなくなってきた!
ただ、これだけは言える!
「神」と呼ばせてくださいm(_ _"m)ペコリ
ごめんなさい。
私の中ではあまりにも、ありえない構図で
思考回路が壊れました^^;
こんな角を撮ろうなんて夢にも思わなかったな~
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
壁の汚れもまた(*´д`*)ハァハァ
「2F」もまた(・∀・)アヒャ!!
警報機?私には煙突とかなにかの配管に見えるが
それも(・∀・)チゴイネ!
もう何を言ってるのかわからなくなってきた!
ただ、これだけは言える!
「神」と呼ばせてくださいm(_ _"m)ペコリ
u-wa-
あ、変換するの忘れた。
いいのー。いい構図よの。
そして私はカメラはもってても
鼻歌まじりに通り過ぎてしまうところだ。
2Fと赤が改めていうことでもないけど限りなく果てしなくカワイイ。
ボケ具合がまたくすぐるのぅ...あぅ。
あ、変換するの忘れた。
いいのー。いい構図よの。
そして私はカメラはもってても
鼻歌まじりに通り過ぎてしまうところだ。
2Fと赤が改めていうことでもないけど限りなく果てしなくカワイイ。
ボケ具合がまたくすぐるのぅ...あぅ。
うーん。
格好良い!!
ミーさんの写真の魅力って、
その質感や色彩にももちろんありますが、
着眼点と構図が本当にすごいことになっていると思います。
撮る前に、頭の中にイメージが湧くのですか。
私も、シャッターを押す前に一呼吸置きたいと反省いたしました。
それから、プロビアグリーンも建物内の雰囲気とマッチしてますね。
フィルムの適材適所だなぁ。
フィルムカテゴリも、参考にさせていただきます!
新メンバーのC35EFも、ミーさんに使ってもらえて幸せだ・・・!
格好良い!!
ミーさんの写真の魅力って、
その質感や色彩にももちろんありますが、
着眼点と構図が本当にすごいことになっていると思います。
撮る前に、頭の中にイメージが湧くのですか。
私も、シャッターを押す前に一呼吸置きたいと反省いたしました。
それから、プロビアグリーンも建物内の雰囲気とマッチしてますね。
フィルムの適材適所だなぁ。
フィルムカテゴリも、参考にさせていただきます!
新メンバーのC35EFも、ミーさんに使ってもらえて幸せだ・・・!
Konica C35EF !ガシガシ使っているね~!
FUJIFILM PROVIA 400 は緑系?
この古くさ~い壁がなんともクロスとマッチしている。
またこのびみょ~なボケ具合がいい感じ!
な~!写真撮りたい!!でもまだ仕事・・・
(ただ今休憩中)
俺もこの構図よく撮るよ。
先月職場のこんな感じの外壁をLC-Aで撮ったら面白いのが撮れた。
ん~HP開設したいけど、部屋探しやら仕事関係で新たな分野の活動報告任せれたりでなかなか進まず。
皆さんのサイトをみてはうずうずしている毎日。
さて、仕事再開。
FUJIFILM PROVIA 400 は緑系?
この古くさ~い壁がなんともクロスとマッチしている。
またこのびみょ~なボケ具合がいい感じ!
な~!写真撮りたい!!でもまだ仕事・・・
(ただ今休憩中)
俺もこの構図よく撮るよ。
先月職場のこんな感じの外壁をLC-Aで撮ったら面白いのが撮れた。
ん~HP開設したいけど、部屋探しやら仕事関係で新たな分野の活動報告任せれたりでなかなか進まず。
皆さんのサイトをみてはうずうずしている毎日。
さて、仕事再開。
■mamoちゃん
こんばんこ、mamoちゃん♪
このカメラ、光量落ちするよ、グググイっと。
そこがわたしも好きなのだー。
なんかね、描写が優しいの。
まだ何本も試してないから、フィルムとか
天候のせいかわからないんだけど。
↑このとき撮った写真は室内で、感度400の
フィルムを使ったんだけど、いい感じでした。
雰囲気いい、ありがとう^^
わたしもとても好きです。
私プロビアのグリーンすごく気に入ってるんだ。
もういっつも同じでグリーン飽きたよって言われて
しまうくらいハマってます。
mamoちゃんのプロビア見ても、イイナーって思うしね。
警報機だと思うよ、これ。
プロビア使うから、赤入れちゃおう♪って思って
撮ったんです。
よかった、ポイントになって^^
つか、最後の文章。
mamoちゃん、わたしが1分間だけアップしてた記事、
読んだんだね。
びっくり。
私たち、通じ合ってるよ。
ほんとにびっくり。
この写真見て、左右のシンメトリ、アシンメトリ、
どっちだろうと考えてたりしたら
(タイトルはシンメトリにしちゃったんだけど)
自分の精神のバランスが崩れ始めてる気がして、記事書いたんだ。
でも、そんなマイナス思考な写真ではないし、消しちゃったんだよね。
ではあの記事を読んだmamoちゃんへ、私の回答は、
「どうしていいのかわからない」
ずばり、コレです。
こんばんこ、mamoちゃん♪
このカメラ、光量落ちするよ、グググイっと。
そこがわたしも好きなのだー。
なんかね、描写が優しいの。
まだ何本も試してないから、フィルムとか
天候のせいかわからないんだけど。
↑このとき撮った写真は室内で、感度400の
フィルムを使ったんだけど、いい感じでした。
雰囲気いい、ありがとう^^
わたしもとても好きです。
私プロビアのグリーンすごく気に入ってるんだ。
もういっつも同じでグリーン飽きたよって言われて
しまうくらいハマってます。
mamoちゃんのプロビア見ても、イイナーって思うしね。
警報機だと思うよ、これ。
プロビア使うから、赤入れちゃおう♪って思って
撮ったんです。
よかった、ポイントになって^^
つか、最後の文章。
mamoちゃん、わたしが1分間だけアップしてた記事、
読んだんだね。
びっくり。
私たち、通じ合ってるよ。
ほんとにびっくり。
この写真見て、左右のシンメトリ、アシンメトリ、
どっちだろうと考えてたりしたら
(タイトルはシンメトリにしちゃったんだけど)
自分の精神のバランスが崩れ始めてる気がして、記事書いたんだ。
でも、そんなマイナス思考な写真ではないし、消しちゃったんだよね。
ではあの記事を読んだmamoちゃんへ、私の回答は、
「どうしていいのかわからない」
ずばり、コレです。
ミーさん、こんばんミー。
あー。あー。
バシッ!と角の先端がセンターに来てますね。
そこから同じ角度で広がっていく壁。
まさにシンメトリー。
こういうところって、ちょっと引いてみて
奥に広がっていく廊下とかを撮りたくなってしまいがち(私なんかきっとそう)なのに
ミーさんは焦点を絞ってしぼって
角だけを写してしまったんですね。
もうその目のつけどころに脱帽です。
そして警報器と「2F」の札がすごくポイントですね。
これはないとダメだと思います。
どっちか片方でなく、両方ないと。
そしてなんだろう、この写真見てるとわくわくしてきます。
初めての登校日みたいな。
こっちには何があるんだろう?っていうような。
ここはミーさんのお仕事場ですか?
実際にここに行ってもそんな気持ちがする気がします。
あー。あー。
バシッ!と角の先端がセンターに来てますね。
そこから同じ角度で広がっていく壁。
まさにシンメトリー。
こういうところって、ちょっと引いてみて
奥に広がっていく廊下とかを撮りたくなってしまいがち(私なんかきっとそう)なのに
ミーさんは焦点を絞ってしぼって
角だけを写してしまったんですね。
もうその目のつけどころに脱帽です。
そして警報器と「2F」の札がすごくポイントですね。
これはないとダメだと思います。
どっちか片方でなく、両方ないと。
そしてなんだろう、この写真見てるとわくわくしてきます。
初めての登校日みたいな。
こっちには何があるんだろう?っていうような。
ここはミーさんのお仕事場ですか?
実際にここに行ってもそんな気持ちがする気がします。
■aquaさん
ハーイ♪aquaさま。
たまたまです、この構図に目がいったのは。
グルグルーとあたりを見渡して、真正面にあったので、
撮ってみたのです。
でも自分でもおもしろいなと思ったので気に入ってます。
ほんとに、写真ネタが尽きてきたと思っても、見る角度を変えれば
ほんとうは、ゴロゴロ、ネタなんて転がってるんでしょうね。
わたしもそういうのを見つける力をつけたいのですが、
全然見つけられないですよ。
いまいちシチュエーションや、カメラ、フィルムの性能、現像方法に
頼っているばかりで、だめだなぁと思う毎日です。
特に最近、、、
そんなこんなだから、aquaさんが、今回の写真をそのように
気に入ってくださって、涙出ちゃうわ。
たまたまだけど、たまにはできるよ。。。と自分を励ます・笑
キョロキョロどころか、グルグルですってば。
というかギラギラです。
ぜーーーったい怪しいんです。
ここ、男子校なんです。←らしいです。
ついに、そんなところまで忍び込んでしまいました。
おほほー。
ハーイ♪aquaさま。
たまたまです、この構図に目がいったのは。
グルグルーとあたりを見渡して、真正面にあったので、
撮ってみたのです。
でも自分でもおもしろいなと思ったので気に入ってます。
ほんとに、写真ネタが尽きてきたと思っても、見る角度を変えれば
ほんとうは、ゴロゴロ、ネタなんて転がってるんでしょうね。
わたしもそういうのを見つける力をつけたいのですが、
全然見つけられないですよ。
いまいちシチュエーションや、カメラ、フィルムの性能、現像方法に
頼っているばかりで、だめだなぁと思う毎日です。
特に最近、、、
そんなこんなだから、aquaさんが、今回の写真をそのように
気に入ってくださって、涙出ちゃうわ。
たまたまだけど、たまにはできるよ。。。と自分を励ます・笑
キョロキョロどころか、グルグルですってば。
というかギラギラです。
ぜーーーったい怪しいんです。
ここ、男子校なんです。←らしいです。
ついに、そんなところまで忍び込んでしまいました。
おほほー。
■姫
壊れすぎです、姫!
まぁ壊れてるのはいつものことですが。
でも今回の壊れ方は今までで一番うれしいわ。
ありがとう。
なかなか、よいアングルで撮れました、珍しく。
いや、ほんと、まぐれ。
警報機の縦の入った管が、キリリとしてて良いかもしれないね。
チゴイでしょ^^
何を言ってるのかわからないけど、ほんとに、
興奮してくれてるのは、よくよく伝わっておりますよ。
だって、「神」だなんてーー、照れるけど、、
照れるけど、うれしいじゃないのぉ。
なんの「神」かは置いておいて。
が、しかし、私から見ても、姫は神ですよ。
笑いの神。
壊れすぎです、姫!
まぁ壊れてるのはいつものことですが。
でも今回の壊れ方は今までで一番うれしいわ。
ありがとう。
なかなか、よいアングルで撮れました、珍しく。
いや、ほんと、まぐれ。
警報機の縦の入った管が、キリリとしてて良いかもしれないね。
チゴイでしょ^^
何を言ってるのかわからないけど、ほんとに、
興奮してくれてるのは、よくよく伝わっておりますよ。
だって、「神」だなんてーー、照れるけど、、
照れるけど、うれしいじゃないのぉ。
なんの「神」かは置いておいて。
が、しかし、私から見ても、姫は神ですよ。
笑いの神。
■toshyさん
arigato-
わたしもあえて、変換し忘れてみました。
ありがとう、ありがとう。
構図はほんとに大事にしたいなーとわたしも
思いました。
toshyさんはそういう意味で、わたしの憧れですけどね。
でも、きっと、鼻歌まじりで通り過ぎてるイカした構図って
もっともっとたくさんあるんでしょうね。
そういうの見つけていきたいなー。
ボケ具合はなんでそうなったのかわからないんです。
目測式なので、目測誤ったのかしら。
でもこの室内で撮った写真は全部こんな感じです。
このカメラの特性なのかな。
外では結構パキッと写りますけど。
このカメラにはぼんやりした趣のある被写体が
向いているかなーと思っているので、
そこを使いこなしたく^^
arigato-
わたしもあえて、変換し忘れてみました。
ありがとう、ありがとう。
構図はほんとに大事にしたいなーとわたしも
思いました。
toshyさんはそういう意味で、わたしの憧れですけどね。
でも、きっと、鼻歌まじりで通り過ぎてるイカした構図って
もっともっとたくさんあるんでしょうね。
そういうの見つけていきたいなー。
ボケ具合はなんでそうなったのかわからないんです。
目測式なので、目測誤ったのかしら。
でもこの室内で撮った写真は全部こんな感じです。
このカメラの特性なのかな。
外では結構パキッと写りますけど。
このカメラにはぼんやりした趣のある被写体が
向いているかなーと思っているので、
そこを使いこなしたく^^
■アキさん
ありがとうございます。
うぅぅ、構図が「すごい」ですか?
そこ、わたし考えてるはずなのに、できてない、
もしくは、「もう考えるの面倒くさい!」って思うところなんですよ。
↑これ面倒くさがったらマズイと思うのですが。
ちゃんと考えてるけど、できあがり見て、なんじゃこりゃ、
またわたし諦めやがったな!と思うことしょっちゅうです。
もっと丁寧に撮ろうよ・・・と。
だけど、↑のような写真が撮れてる時は、思い返すと、
カメラ構えて、一応フレームに入れる範囲やバランスは
考えてます。
いわゆる、一呼吸、いや、何呼吸も置いてます。
撮る前のイメージはそのときにしています。
最近はフィルムによっての特性もわかってきたので、
こうなるだろう・・・って予想はします。
当たるか当たらないかは別として。
ほんとに当たりが出るのは、珍しいことです。
フィルムカテゴリ、参考にしていただければ幸い。
アキさんのキュートクロスとはほど遠いのですが、
こうなることもあるんだ、へぇー程度に^^
ありがとうございます。
うぅぅ、構図が「すごい」ですか?
そこ、わたし考えてるはずなのに、できてない、
もしくは、「もう考えるの面倒くさい!」って思うところなんですよ。
↑これ面倒くさがったらマズイと思うのですが。
ちゃんと考えてるけど、できあがり見て、なんじゃこりゃ、
またわたし諦めやがったな!と思うことしょっちゅうです。
もっと丁寧に撮ろうよ・・・と。
だけど、↑のような写真が撮れてる時は、思い返すと、
カメラ構えて、一応フレームに入れる範囲やバランスは
考えてます。
いわゆる、一呼吸、いや、何呼吸も置いてます。
撮る前のイメージはそのときにしています。
最近はフィルムによっての特性もわかってきたので、
こうなるだろう・・・って予想はします。
当たるか当たらないかは別として。
ほんとに当たりが出るのは、珍しいことです。
フィルムカテゴリ、参考にしていただければ幸い。
アキさんのキュートクロスとはほど遠いのですが、
こうなることもあるんだ、へぇー程度に^^
こんばんは☆
sugoi-
私も 変換忘れ 便乗。
ミーさんの写真は インパクトがありますね。
みなさん おっしゃられるように、構図がすごい☆です。sugoi-!(しつこい)
色も とても 素敵、あっちの色も こっちの色も。
あの方の倉庫でのアルバイト、無断欠勤してるうちに
クビになってしまっていたので、ミーさんとこで
雇っていただけると 助かります。
ほうきにはたき持って、せっせとがんばります。
目黒寄生虫館、憧れの館であります。
東京に行ったならば、ぜひ ご一緒してくださいね!!
ムヒ、キンカン 持参で行きますので、痒み処置はお任せOKでっせ。
sugoi-
私も 変換忘れ 便乗。
ミーさんの写真は インパクトがありますね。
みなさん おっしゃられるように、構図がすごい☆です。sugoi-!(しつこい)
色も とても 素敵、あっちの色も こっちの色も。
あの方の倉庫でのアルバイト、無断欠勤してるうちに
クビになってしまっていたので、ミーさんとこで
雇っていただけると 助かります。
ほうきにはたき持って、せっせとがんばります。
目黒寄生虫館、憧れの館であります。
東京に行ったならば、ぜひ ご一緒してくださいね!!
ムヒ、キンカン 持参で行きますので、痒み処置はお任せOKでっせ。
■RYO殿
使ってるよー、C35。
知ってる?このカメラ。
わたし、自分が持つまで知らなかった。
ガシガシ使っていると言っても、試し撮りしてて
まだちゃんと使いこなせてはいないんだよ。
古い学校の校舎(慶應義塾大学よ)だから、
フツウに、とても雰囲気いい場所だったんだ。
それがカメラのせいか、フィルムのせいか、
ちゃんと伝えられて、うれしいです。
微妙にボケてるのも、なんでかなー。
ISO400のフィルム使ったからか、すこーし
ノイズも入ってるかもしれない。
RYOさんは写真撮る暇ないんだね。
わたしは週末はなるべく撮りに行こうと思っています。
とにかく、今は写真に没頭することで、何かをごまかそうと
しているような気がする・・・。
RYOさんもブログ開設したときのために、
写真撮り貯めておいてね。
お引越しもするの??
つか、PCは買ったのかよーーーー!
では、では、お仕事、がんばって^^
使ってるよー、C35。
知ってる?このカメラ。
わたし、自分が持つまで知らなかった。
ガシガシ使っていると言っても、試し撮りしてて
まだちゃんと使いこなせてはいないんだよ。
古い学校の校舎(慶應義塾大学よ)だから、
フツウに、とても雰囲気いい場所だったんだ。
それがカメラのせいか、フィルムのせいか、
ちゃんと伝えられて、うれしいです。
微妙にボケてるのも、なんでかなー。
ISO400のフィルム使ったからか、すこーし
ノイズも入ってるかもしれない。
RYOさんは写真撮る暇ないんだね。
わたしは週末はなるべく撮りに行こうと思っています。
とにかく、今は写真に没頭することで、何かをごまかそうと
しているような気がする・・・。
RYOさんもブログ開設したときのために、
写真撮り貯めておいてね。
お引越しもするの??
つか、PCは買ったのかよーーーー!
では、では、お仕事、がんばって^^
■013ちゃん
013ちゃん、こんばんミ^^
ニヤニヤ。
そうなの、シンメトリなの。
でも、左右のポイントの位置が違うから
アシンメトリ??と悩みました。
奥に広がる廊下も撮りましたとも!
わかるよ、わかる。
そういうのも撮りたいですよね。
で、なんとなく、この角もいいんじゃないの?
と思ってパシャりました。
どこにピント合わせていいのかわからず、
正面の角に・・・。目測ですけど。
そっかー、それがイイ効果になったんだねー。
勉強になります。
わたしも「2F」と警報機の赤が入らないと意味ない!
と思って、両方が入る位置から撮ったの。
そうなんだよ、これはきっとそれがあってこそ、なんですよ。
この場所ね、またわたし忍び込んじゃったんだよ。
いやぁ、もう、どこでも入れる気がしてきました。
あ、ここね、男子校。
大学かと思って入ったら、高等学校で、そりゃマズイかなと
思ってから、ひょっとすると男子校だと気づいた。
ロッカーとかに置いてあるものが野球部のバックとか、
スパイクとか、男くさいものばっかりなんだもん。
変質者だよ、わたし。
ここでも一人ドロケイごっこですよ。
隠れてコソコソしてました。
これこそ、本気(とかいてマジ)でつかまるのは勘弁です。
013ちゃん、こんばんミ^^
ニヤニヤ。
そうなの、シンメトリなの。
でも、左右のポイントの位置が違うから
アシンメトリ??と悩みました。
奥に広がる廊下も撮りましたとも!
わかるよ、わかる。
そういうのも撮りたいですよね。
で、なんとなく、この角もいいんじゃないの?
と思ってパシャりました。
どこにピント合わせていいのかわからず、
正面の角に・・・。目測ですけど。
そっかー、それがイイ効果になったんだねー。
勉強になります。
わたしも「2F」と警報機の赤が入らないと意味ない!
と思って、両方が入る位置から撮ったの。
そうなんだよ、これはきっとそれがあってこそ、なんですよ。
この場所ね、またわたし忍び込んじゃったんだよ。
いやぁ、もう、どこでも入れる気がしてきました。
あ、ここね、男子校。
大学かと思って入ったら、高等学校で、そりゃマズイかなと
思ってから、ひょっとすると男子校だと気づいた。
ロッカーとかに置いてあるものが野球部のバックとか、
スパイクとか、男くさいものばっかりなんだもん。
変質者だよ、わたし。
ここでも一人ドロケイごっこですよ。
隠れてコソコソしてました。
これこそ、本気(とかいてマジ)でつかまるのは勘弁です。
■mapleさん
こんばんは☆
yatta-
わたしもまた変換忘れしてみました。
無駄に忙しいです。
インパクトかー。
そりゃ初めて言われて、嬉しいです!!
構図がすごいも、yatta-です←だから、忙しいってば。
たまにはあるみたい、こういうのも。
色はプロビアのグリーンの中に溶け込んで、
それでいて存在感があり、自分でも好きな写真です。
↑自分で言っちゃってるよ、オイオイ;
雇います、mapleさん。
あの方も、悔しがることでしょう。
フフフ、わたしはmapleさん、大事にしまっせー。
昇給、昇格も考えております。
マネージャーくらいにはなってみませんか?
ほんとに東京に来てくださいよ!
そんなに憧れの場所っていわれると非常に行ってみたいです。
が、回虫など見て、おもしろいのでしょうか。
mapleさんは、萌えるわけですよね。
「サナダムシキーホルダー」とか欲しいですか?
ついていけるかどうか心配です。
早くもわたしの腸壁あたりがムズ痒い。
こんばんは☆
yatta-
わたしもまた変換忘れしてみました。
無駄に忙しいです。
インパクトかー。
そりゃ初めて言われて、嬉しいです!!
構図がすごいも、yatta-です←だから、忙しいってば。
たまにはあるみたい、こういうのも。
色はプロビアのグリーンの中に溶け込んで、
それでいて存在感があり、自分でも好きな写真です。
↑自分で言っちゃってるよ、オイオイ;
雇います、mapleさん。
あの方も、悔しがることでしょう。
フフフ、わたしはmapleさん、大事にしまっせー。
昇給、昇格も考えております。
マネージャーくらいにはなってみませんか?
ほんとに東京に来てくださいよ!
そんなに憧れの場所っていわれると非常に行ってみたいです。
が、回虫など見て、おもしろいのでしょうか。
mapleさんは、萌えるわけですよね。
「サナダムシキーホルダー」とか欲しいですか?
ついていけるかどうか心配です。
早くもわたしの腸壁あたりがムズ痒い。
ひ~!頑張ったよ~!
仕事終了!指やけどしてしまった・・・
Konica C35EF は知ってるよ。
EF は赤いボタン?があってカックイイよね。
値段も手ごろなので目はつけているんだ。
でもその手は集め始めるとキリがないので様子みている。
ミーさんは毎週末、写真撮っているの?!
いいね~その勢い!!
俺もガシガシ撮るぞ~!
そう!いい部屋あったら引越したいんだ。
めざせ!1DK!
今のワンルームはいろいろ溜め込んじゃって。
色んな意味で今の状態をリフレッシュして
新たな新生活をスタートしたい。
仕事終了!指やけどしてしまった・・・
Konica C35EF は知ってるよ。
EF は赤いボタン?があってカックイイよね。
値段も手ごろなので目はつけているんだ。
でもその手は集め始めるとキリがないので様子みている。
ミーさんは毎週末、写真撮っているの?!
いいね~その勢い!!
俺もガシガシ撮るぞ~!
そう!いい部屋あったら引越したいんだ。
めざせ!1DK!
今のワンルームはいろいろ溜め込んじゃって。
色んな意味で今の状態をリフレッシュして
新たな新生活をスタートしたい。
あぅ。。。 ほっとに毎回すごいな。ミーちゃんは。
唸ってしまうわぁ。。
みんな言ってるけど、
見方が違うんかな。 一般ピーポーと(*^▽^*)
フィルムの特徴がわかってきて
それに合わせた撮り方してるのが
もう さすがっ
わたしも もっかい学校行ってみようかなぁ♪
この前 撮ってきたときは
まだ ロモっち持ってなかったし♪
唸ってしまうわぁ。。
みんな言ってるけど、
見方が違うんかな。 一般ピーポーと(*^▽^*)
フィルムの特徴がわかってきて
それに合わせた撮り方してるのが
もう さすがっ
わたしも もっかい学校行ってみようかなぁ♪
この前 撮ってきたときは
まだ ロモっち持ってなかったし♪
かどっこ撮るなんて、視点が違うなぁ。
「2F」ってのもなんか味が出てていいです。
そして、忍び込むってすごいなぁ。
入れるものなのねー。
私、早稲田大学にもぐりこんで写真撮ってみたいです。
「2F」ってのもなんか味が出てていいです。
そして、忍び込むってすごいなぁ。
入れるものなのねー。
私、早稲田大学にもぐりこんで写真撮ってみたいです。
■RYO殿
こんばんは。
レスが遅くなりごめんなさい。
指やけど?どんな仕事してるの!
気をつけてくださいよ。
赤いボタン?どこのことかな。
なんか赤いの付いてるけど。
頂きモノでお値段も存じ上げておりません。
愛を運んだカメラです^^
たしかに集めるとキリがないのですが、
いろんなカメラはやっぱり使ってみたく・・・。
相性ってあるしね。
えっと、最近は毎週末撮りに行ってたよ。
でもここにきて、パワーダウン。
先週まで新しいRICOHのオートハーフで
遊んでたのですが、スキャン好きのわたしも
さすがにヘトヘト。
写真撮るよりスキャン頑張らねば。
1DKか。
わたしはワンルームで十分なんだけど、
引越しは気分転換になるし、いいかもね。
わたしは引っ越したくないのに、引越しを
強いられそうで、ドキドキしてます。
RYOさんはまた都内でお引越しかしら?
こんばんは。
レスが遅くなりごめんなさい。
指やけど?どんな仕事してるの!
気をつけてくださいよ。
赤いボタン?どこのことかな。
なんか赤いの付いてるけど。
頂きモノでお値段も存じ上げておりません。
愛を運んだカメラです^^
たしかに集めるとキリがないのですが、
いろんなカメラはやっぱり使ってみたく・・・。
相性ってあるしね。
えっと、最近は毎週末撮りに行ってたよ。
でもここにきて、パワーダウン。
先週まで新しいRICOHのオートハーフで
遊んでたのですが、スキャン好きのわたしも
さすがにヘトヘト。
写真撮るよりスキャン頑張らねば。
1DKか。
わたしはワンルームで十分なんだけど、
引越しは気分転換になるし、いいかもね。
わたしは引っ越したくないのに、引越しを
強いられそうで、ドキドキしてます。
RYOさんはまた都内でお引越しかしら?
■夕凪ちん
ありがとう。
毎回すごくないよ、ほんとに。
ボツ写真もたくさんあるんだから。
そして、わたしも一般ピーポーだってば。
見方も、考え方も。
フィルムの特性だけはわかってきて、考えては
いるけど、ちゃんと思い通りになってることって
少ないよ。
わたし、夕凪ちんが学校行って撮ったやつ
覚えてるよ。
夕凪ちんが写ってるやつだよね。
カワイイーって思ったんだ。
また行ってみたら違う写真が撮れると思う。
自分自身の目の付け所ってのも変わっただろうし、
カメラが違うとまた、全然違うからね!
ぜひ、忍び込んでみてくださいまし☆
ありがとう。
毎回すごくないよ、ほんとに。
ボツ写真もたくさんあるんだから。
そして、わたしも一般ピーポーだってば。
見方も、考え方も。
フィルムの特性だけはわかってきて、考えては
いるけど、ちゃんと思い通りになってることって
少ないよ。
わたし、夕凪ちんが学校行って撮ったやつ
覚えてるよ。
夕凪ちんが写ってるやつだよね。
カワイイーって思ったんだ。
また行ってみたら違う写真が撮れると思う。
自分自身の目の付け所ってのも変わっただろうし、
カメラが違うとまた、全然違うからね!
ぜひ、忍び込んでみてくださいまし☆
■ビス子さん
こんばんは!
角っこが目の前にあったから、撮れただけですよ^^;
学校って味のあるものが多くて、面白いと思います。
慶応って大学と高等学校が同じ敷地内にあるのね。
知らなくて、大学だからいいだろーって思ってたら、
いつの間にか高等学校エリアに入り込んでました。
そして、うっかり、校舎内まで・・・。
これはけっこうドキドキです。
監視カメラたくさんあったよーーー。
でね、たしかにその時、早稲田に行きたい!って
思ったの。
でもうちからは慶応の方が近くて、そっち行っちゃいました。
早稲田もそうとうオイシイみたいだよ。
わたしも絶対に行こうって決めてます^^
こんばんは!
角っこが目の前にあったから、撮れただけですよ^^;
学校って味のあるものが多くて、面白いと思います。
慶応って大学と高等学校が同じ敷地内にあるのね。
知らなくて、大学だからいいだろーって思ってたら、
いつの間にか高等学校エリアに入り込んでました。
そして、うっかり、校舎内まで・・・。
これはけっこうドキドキです。
監視カメラたくさんあったよーーー。
でね、たしかにその時、早稲田に行きたい!って
思ったの。
でもうちからは慶応の方が近くて、そっち行っちゃいました。
早稲田もそうとうオイシイみたいだよ。
わたしも絶対に行こうって決めてます^^
あ~私もカメラ欲しいなぁ。ミーちゃんの写真見てると色んな写真撮ってみたくなるね。
いいなぁ。もうちょっと落ち着いたらカメラ買いにいこー。そしたら一緒に写真撮りに行こうよ!
いいなぁ。もうちょっと落ち着いたらカメラ買いにいこー。そしたら一緒に写真撮りに行こうよ!
■jun
あーん、やっぱりカメラ買ってしまうのねー。
わたしがあげるって言ってたのに(>_<
まだ返してもらってないんだよ、いろいろ事情ありで。
junはデジカメ買うのかしら?
フィルムカメラ買っちゃえば~??
あーん、やっぱりカメラ買ってしまうのねー。
わたしがあげるって言ってたのに(>_<
まだ返してもらってないんだよ、いろいろ事情ありで。
junはデジカメ買うのかしら?
フィルムカメラ買っちゃえば~??